• ・ご挨拶
       会社理念    
    • ・会社概要 
       組織図     
    • ・会社沿革 
       主要取引先   
    • ・開発     
    • ・ネットワーク
       セキュリティー
    • ・モバイル通信 
    • ・システム   
    • ・データベース 
    • ・ARpedia    
    • ・インフラ   
    • ・無線通信   
    • ・開発     
    • ・応募登録   
    • ・お問い合わせ  
HOME
会社情報
SI事業
ソリューション
採用情報
お問い合わせ
CLOSE


プライバシーポリシー

個人情報保護方針

制定日:2024年12月1日

GHインテグレーション株式会社

代表取締役 錦織 劉一


GHインテグレーション株式会社は、職業紹介・労働者派遣事業を行っております。当社は、事業の用に供するすべての個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務と考え、当社の全従業者が遵守すべき行動基準として、以下の通り個人情報保護方針を定め、個人情報の安全かつ適切な取扱いと保護に努めます。

A. 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じます。

B. 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。

C. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止及び是正のための措置を講じます。

D. 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。個人情報保護方針の内容に関するお問合せ、個人情報の取扱いに関するお問合せにつきましては、以下の「苦情及び相談窓口」までご連絡ください。

E. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。

<苦情及び相談窓口>
GHインテグレーション株式会社
苦情相談窓口責任者 コーポレート統括管理本部 張 然志 (チャン・ヨンジ)
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号
ニューオータニガーデンコート22階
TEL:03-6910-0947  メール:account@ghi.co.jp (受付時間:09:00~18:00、土日祝日除く)

当社における個人情報の取扱いについて

GHインテグレーション株式会社

東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート22階

代表取締役 錦織 劉一


【個人情報保護管理者】
コーポレート統括管理本部 張 然志 (連絡先:下記、「苦情及び相談窓口」)

1.利用目的
当社にご提供いただいた個人情報は、以下の利用目的で利用いたします。
個人情報の種類 利用目的
1 お客様・お取引先
個人情報
契約書の締結、納品、納品書・請求書の提出、入金確認等の取引上の連絡、
問い合わせ、協力会社技術者契約手続き等
2 受託業務における
個人情報
常駐先業務でのデータ入力、問い合わせ対応等
システム関連(インフラ、開発、ネットワーク、モバイル通信)案件のデータ入力等
3 従業者個人情報 従業者の人事管理、労務管理、健康管理、福利厚生、
給与・賞与等の計算・支払、納税手続き、取引先契約手続き等
4 株主個人情報 株主総会の開催、運営、株主優待の発送など、株主関連業務等
5 採用応募者個人情報 採用応募者の受付、書類選考、面接、採否の連絡等
6 有料職業紹介事業に
おける求職者個人情報
職業紹介に向けての面接・相談、求人企業に求職者情報を提供、求職者に対する求人の探索・選定、就職後のアフターフォロー、職業紹介サービスの改善向上等
7 各種問合せ情報 連絡、情報提供及び対応管理などお問合せへの対応
※2は、開示対象外となります。

2.保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先:下記、「苦情及び相談窓口」

3.認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先現在当社は、
  認定個人情報保護団体の対象事業者ではございません。

4.保有個人データ又は第三者提供記録の開示等の請求等に応じる手続
  保有個人データに関する利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、
  消去及び第三者への提供の停止の請求、第三者提供記録に関する開示の請求(「開示等の請求等」といいます。)
  に遅滞なく回答いたします。

a) 開示等の請求等の申し出先下記、「苦情及び相談窓口」

b) 開示等の請求等に際して提出すべき書面の様式その他の開示等の請求等の方式必要書類を下記、「苦情及び相談窓口」
  に直接お越しいただくか、下記、「苦情及び相談窓口」の宛先に必ず書留郵便又は宅配便でご送付ください。
  遅滞なく迅速にご対応いたします。(送付代金は、ご本人の負担となります。また、電話・電子メール・FAX等での
  お申し込みはお受けできませんので、あらかじめご了承ください。)
① 当社指定の「開示等の請求等申請書」※お手元にない場合は、ご連絡ください。ご郵送いたします。
② 本人確認書類

c) 本人又は代理人であることの確認の方法
(1) ご本人によるお申し込みの場合、下記の書類 1)または 2)をご提出ください。
 ・本人の公的証明書(写し)
  1)公的証明書(写真あり)の場合、下記のいずれか1つ
   運転免許証、運転経歴証明書、旅券、個人番号カード(氏名と写真の表示がある面のみ)など
  2)公的証明書(写真なし)の場合、下記のいずれか2つ
   国民健康保険被保険者証、住民票の写し、住民票記載事項証明書、国民年金手帳、後期高齢者医療の被保険者証、
   国家公務員共済組合又は地方公務員共済組合の組合員証、児童扶養手当証書など
(2) 代理人によるお申し込みの場合、下記の該当する全ての書類をご提出ください。
 ・代理権確認書類
  1) 法定代理人の場合
   ・法定代理人であることを確認するための書類(戸籍謄本、登記事項証明書などの資格確認書類)
  2) 本人の委任による代理人の場合
   ・本人の印鑑を捺印した委任状
   ・本人の印鑑登録証証明書
 ・代理人の公的証明書(写し)
 ・本人の公的証明書(写し)
d) 手数料
「利用目的の通知」、「開示」につきましては、1件のお申込みにつき、手数料として1,000円いただきます。
1,000円分の郵便小為替を送付書類にご同封ください。

5.保有個人データの安全管理のために講じた措置
個人データの適正な取扱いの確保のため、事業者の名称、法令等の遵守、安全管理に関する事項、苦情相談窓口等を記載した個人情報保護方針を策定し、遵守します。
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定し遵守します。
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。
また、個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施します。
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育及び訓練を実施します。
また、従業者と個人データについての秘密保持に関する事項の契約を締結します。 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の管理を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。
また、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しない措置を実施します。
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定します。
また、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。
外国において個人データを取り扱う場合、当該外国における個人情報の保護に関する制度等を把握したうえで、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を実施します。

【苦情及び相談窓口】
GHインテグレーション株式会社 苦情相談窓口責任者 コーポレート統括管理本部 張 然志 (チャン・ヨンジ)
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート 22階
TEL:03-6910-0947  メール:account@ghi.co.jp
(受付時間:09:00~18:00、土日祝日除く)
Copyright© GHI Ltd. All Rights Reserved.
Copyright© GHI Ltd. All Rights Reserved.